・ロイヤルハワイアンってどんなホテル?
・ロイヤルハワイアンのプラチナ特典はなに?
・ロイヤルハワイアンの朝食はどんな?
そんな疑問にお答えします。
2年ぶりのハワイ旅行へ行ってきました!
前半は定宿のシェラトンワイキキに宿泊し、後半はロイヤルハワイアンに宿泊しました
本記事では、そんなロイヤルハワイアンのプラチナ特典や朝食の様子をお伝えします。
マイラニタワーオーシャンフロントの宿泊レビュー記事はこちらです。
・ロイヤルハワイアンってどんなホテル?・ロイヤルハワイアンのマイラニタワーオーシャンルームはどんなお部屋?・ロイヤルハワイアンはアップグレードがある?そんな疑問にお答えします。 […]
こんな僕が記事を執筆しています。
もくれれ・マイルやポイントでお得に旅行しています
・クレカ歴20年!アメックス歴8年!
・2023年に念願のハワイ無料旅行達成
・この経験を皆さんにも味わってもらうためにブログ配信中
それでは記事をご紹介しますね。
本記事は2025年8月にプラチナエリート資格で宿泊した時の宿泊記となります。
目次
ロイヤルハワイアンのプラチナ特典
まずはロイヤルハワイアンのプラチナ特典についてまとめます。
ロイヤルハワイアンのプラチナ特典内容
では早速プラチナ特典の内容です。
比較できるようにゴールド特典内容も掲載しています。
| ゴールド | プラチナ以上 | |
|---|---|---|
| 朝食 | なし | あり |
| ラウンジエリアの利用 | ラウンジは営業停止中 | |
| レイトチェックアウト | 最長14時まで *空室状況による | 最長16時まで *空室状況による |
| 無料のお部屋アップグレード | あり(スイート含まず) *空室状況による | あり(スイート含む) *空室状況による |
| その他 | なし | ロイヤルハワイアンベーカリーで利用できる無料券(パン3個) |
ロイヤルハワイアンの朝食
まずは朝食についてご紹介ますね。
朝食会場はサーフラナイにて
朝食はレストラン「サーフラナイ」にて提供されます。
サーフラナイは朝食及び昼食のレストランとして営業しています。
ディナータイムには「アジュール」と店名を変えての営業になります。
<surf lanai>
<surf lanaiの入口>
サーフラナイはオープンレストランとなっています。
やはりおすすめはビーチサイドの席です。
<席からの景色1>
<席からの景色2>
外の席だとこのように海とダイヤモンドヘッドを見ながら朝食を頂くことができます。
ビーチ側の席は人気なので、少し待つこともあります。
・サーフラナイの朝食は6:30から10:30までです
・開店直後だとビーチ側の席が取りやすく、ダイヤモンドヘッド越しのサンライズを堪能できます
サーフラナイのメニュー
メニューはこちらです。
メニューも木製の可愛い表紙で朝からテンションがあがります!!
<メニュー1>
<メニュー2>
プラチナ特典で無料で頂けるのは、「コンチネンタルブレックファスト」となります。
それ以外のメニューの場合は、料金が$15割引となります。
例えばピンクパレスパンケーキであれば、$32が$17になります!
サーフラナイの朝食はとても美味しいので、こちらのアップグレードメニューの方がおすすめです。
今回頂いたのはこちらです!!
<ピンクパレスパンケーキ>
<スクランブルエッグ(キッズメニュー)>
やっぱりパンケーキは外せません!
他のホテルに宿泊している人も、これを食べにサーフラナイに来るぐらい人気のメニューです。
ソーセージなどのサイドメニューも付いており、甘いものが苦手の男性でも食べられると思います。
またキッズメニューもありますので、お子さんにも優しいです。
キッズメニューでもボリューム満点ですが。
どちらもトッピングはソーセージを選択しています。
またドリンクも含まれています。
結構ボリュームがあるので、食べきれなかった場合はToGoしてください。
また、無料で頂けるコンチネンタルブレックファストはこんな感じです。
<コンチネンタルブレックファスト>
<朝の素晴らしいひととき>
ボリュームだけで考えたら、これでも十分すぎるレベルです。
無糖のヨーグルトにマンゴージャムがめちゃくちゃ最高の組み合わせでした!
・プラチナエリート特典の朝食だけ頂いた場合は、特にチェックはありません。(チップも不要)
・食事が終わったらそのまま退席して大丈夫です。
ロイヤルハワイアンベーカリー
続いてロイヤルハワイアンベーカリーについてご紹介します。
ロイヤルハワイアンベーカリーの様子
ロイヤルハワイアンベーカリーの様子です。
見ての通り小規模なベーカリーです。
<ロイヤルハワイアンベーカリー>
<ドリンクメニュー>
パンが$4から$7ぐらいの価格で販売されています。
サンドイッチなどのメニューも冷蔵庫にありました。
隣でグッズの販売も行なっています。
ロイヤルハワイアンのグッズはピンクが特徴で、とても人気です。
<パン>
<グッズ販売>
プラチナ特典で好きなパンを3個まで無料で頂けます。
値段は特に関係ありません。
もちろん4個目以降は追加料金を支払えば購入できます。
・ロイヤルハワイアンベーカリーの営業時間は6:00から12:00と午前中のみです
・朝は常に10名ぐらい並んでいます
・10時過ぎてしまうとするのでご注意を
ロイヤルハワイアンのプラチナ特典で気になったところ
ロイヤルハワイアンのプラチナ特典で気になったところです
朝食はToGoが選べると嬉しい
シェラトンワイキキの朝食は、最初からToGoを選択することができます。
ロイヤルハワイアンでもそれが出来ると便利だったなー、と思いました。
もちろん、食べ切れなかった場合はToGoすることが可能ですよ!
ベーカリーの味は普通
ロイヤルハワイアンベーカリーですが、味は普通です。
アメリカのパン!!という感じ。
大味なんですよね。
でもハワイ滞在中の中では1番美味しいパンでした。
ロイヤルハワイアンはピンクパレスの名に相応しいラグジュアリーホテル
本記事では、ロイヤルハワイアンのプラチナエリート特典についてご紹介しました。
ロイヤルハワイアンは、ホントに時間の流れがゆったりと流れる素敵なホテルです。
母を連れてきてあげたいと強く思いました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
<スマイラーズナビのマリオットホテル宿泊レビュー記事一覧>
よろしければ、併せてご覧ください。
| ホテル名 | レビュー記事内容 |
|---|---|
| アロフト大阪堂島 | ・ロフトキングのレビュー ・コーナーアロフトルームのレビュー |
| アロフトソウル明洞 | ・ゲストルーム(シングル2台)のレビュー ・アーバンスイートのレビュー |
| アロフト東京銀座 | ・サヴィールーム(ツイン)のレビュー |
| 伊豆マリオットホテル修善寺 | ・温泉露天風呂付デラックスツインのレビュー ・スーペリアルーム温泉付きツインのレビュー |
| イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル | ・オーシャンフロントコーナージュニアスイートのレビュー |
| 大阪マリオット都ホテル | ・クラブデラックスルームのレビュー |
| ザ・リッツ・カールトン大阪 | ・デラックスルームのレビュー |
| ザ・リッツ・カールトン沖縄 | ・オーシャンビューダブルのレビュー ・クラブラウンジのレビュー ・プールとキッズガーデンのレビュー ・レストラン朝食のレビュー |
| ザ・リッツ・カールトン福岡 | ・博多湾ビューダブルのレビュー |
| シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | ・メインタワー:デラックスルームツインのレビュー ・サウスタワー:プレミアムオーシャンツインのレビュー |
| シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | ・和室スイートのレビュー ・ガーデンプールとラウンジのレビュー ・ファミリープレミアムのレビュー ・クラブスイートのレビュー |
| シェラトンワイキキ | ・エグゼクティブスイートのレビュー ・カイオーシャンスイートのレビュー ・朝食とプール、電子レンジやランドリーのレビュー |
| 南紀白浜マリオットホテル | ・温泉ビューバスツインのレビュー ・ラウンジと朝食のレビュー |
| フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波 | ・スーペリアルーム(1キング)のレビュー |
| フォーポイントフレックス by シェラトン宇都宮 | ・シングルルーム(禁煙)のレビュー |
| 富士マリオットホテル山中湖 | ・スーペリアツインのレビュー ・温泉付きプレミアムルームのレビュー ・プラチナエリート特典解説とラウンジと朝食のレビュー ・レストラン(朝食・夕食)のレビュー |
| メズム東京 | ・Chapter1ガーデンビューのレビュー |
| モクシー大阪新梅田 | ・スタンダードルーム(1クイーン)のレビュー |
| ロイヤルハワイアン | ・マイラニタワーオーシャンルームのレビュー ・プラチナエリート特典の解説と朝食、ベーカリーのレビュー |
| ACホテル東京銀座 | ・プライムスーペリアツインのレビュー |
| JWマリオット・ホテル奈良 | ・スタンダードダブルのレビュー ・エグゼクティブラウンジのレビュー |

