2020年のマイチャレ初記事です。
2020年はマイルを貯める次のフェーズ「紹介」についてご説明していきます。
1撃で12,500マイル獲得できるSPGアメックスの本当の実力をご説明します。
2020年は年明けからお得案件のラッシュです。
お得なクレカ案件なども続いた関係で、
マイチャレ記事が一切書けませんでした。すみません。
約1ヶ月ぶりのマイチャレの更新となりますが、最新記事を書きます。
今回のマイチャレは、マイルをさらに稼ぐために「紹介」について触れていきます。
これまでご説明したポイント活動やクレカ利用でも年に1回くらい旅行に行くためのマイルを貯めることは出来ますが、さらに貯めるためには「紹介」の活用が必須です。
この話、他のブログではあまり記事になってない話です。
紹介を目的にしているブログだと、紹介する人が増えると困るからです。
スマイラーズナビではSPGアメックスを200%使い切って欲しいので、この部分も完全解説します。
そしてこの紹介制度を使うことで、SPGアメックスの本当のメリットを享受することが出来ます。
詳細を記事でご説明しますね。
・SPGアメックスを紹介することで、さらにマイルが貯まる
・1名紹介するごとに30,000P(12,500マイル)獲得
・まずは自分がSPGアメックスのファンになり、熱意を持って語れるようになろう
・夫婦や家族での紹介もおすすめ
目次
マイチャレのここまでの内容
「マイチャレ」とは、マイル初心者の方のマイルデビューを僕が全力サポートする企画です。
以下のような内容を予定しており、過去のマイチャレ第1回〜第16回ではマイルの基本的な説明からポイントサイトの紹介、クレジットカードの紹介などを行ってきました。
前回はSPGアメックスの申し込み方法をまとめました。
日々の生活からマイルをがっつり貯めることができる最強のクレカ、SPGアメックス。当サイトでも、一押しのクレジットカードとして度々ご紹介しています。ただ、アメックスといえば高級カードで審査が厳しいイメージ。そのために入会をした[…]
・マイルの価値&貯め方とは?
・ポイントサイトのご紹介と利用方法
・クレジットカードのご紹介と利用方法
・旅行時に次の旅行のマイルを貯める方法
・紹介方法←今日はここ
今回はいよいよ、紹介方法についてご説明します。
前回の記事でSPGアメックスを申し込んだ方は、より活用できますし、
前回の記事でどうしようか迷っている方は、本記事を読んだらすぐに申し込みしたくなると思いますよ!
入会希望の場合は、下記のボタンから紹介入会リクエストを送ってください。
僕からの紹介で、紹介入会特典の6,000Pを獲得可能です!
紹介制度のメリットとは?
紹介する方、される方の双方にメリットあり
紹介制度と聞いてなんのことかわかりますか?
何かに入会したりするときに、すでに会員の方からの紹介で入会すると色々な特典があるんです。
例えばジムの入会とかもQUOカードが貰えたり、進研ゼミの「チャレンジ」も文房具が貰えたりします。
広告費ってすごい高いので、企業からすると今会員の人が会員を増やしてくれるのが低コストで効率的な方法なんですね。なので、ちょっとしたプレゼントを用意して、このような制度を作るわけです。
この制度のうまいところは、紹介した人もプレゼントがもらえる点です。
だから口コミとかで積極的に入会者を集めてくれるんですね。
紹介可能でマイチャレに登場したもの
さて、これと同じようなものがマイルを貯めるのに役立ちます。
これまでマイチャレでご紹介したものだと・・・
TOKYUカード
:ANAカードの「マイ友プログラム」
各ポイントサイト(モッピー、ハピタス、ちょびリッチ)
:お友達紹介プログラム
マリオット・ボンヴォイ
:お友達紹介プログラム
SPGアメックス
:お友達紹介プログラム
な、なんと、どれもこれも、お友達紹介プログラムが存在するんですね。
つまり、これまでマイチャレ通りにマイルを貯めてくれている方であれば、紹介できる物がいっぱいあることになります!
紹介するとボーナスマイルやポイントが貰える
では、紹介するとどんなメリットがあるんでしょうか。
まとめると下表のような感じです。
クレジットカードの場合は、入会する時にボーナスマイルやポイントが貰えます。
ポイントサイトの場合は、入会時にポイントが貰えるのに加えて、入会後に紹介した人が獲得したポイント数に応じて、報酬を貰うことができます。
マリオット・ボンヴォイはホテルなので、ちょっと特殊で、紹介入会した人が1滞在するごとに、両者にポイントが付与されます。
紹介される側 (友達) | 紹介する側 (あなた) | 入会者が獲得したポイント | |
ANAカード | 一般:500マイル ゴールド:2,000マイル プレミアム:5,500マイル | 一般:500マイル ゴールド:2,000マイル プレミアム:5,500マイル | – |
モッピー | 50P (50円相当) | 300P (300円相当) | ポイント数に応じて報酬あり |
ハピタス | 400P (400円相当) | – | ポイント数に応じて報酬あり |
ちょびリッチ | 500P (250円相当) | 500P (250円相当) | ポイント数に応じて報酬あり |
マリオット・ボンヴォイ | 最大10,000P (5滞在で達成) | 最大10,000P (友達と同じだけ獲得) | – |
SPGアメックス | 6,000P | 30,000P | – |
あなたが入会するときにスマイラーズナビ経由で入会頂いたのであれば、僕に紹介ポイントなどが付与されています。本当にありがとうございました(笑)
僕自身も入会するときに他のブログから入会してますので、このような連鎖でポイントサイトやクレジットカードの会員が増えていくわけです。
SPGアメックスの紹介が最強
どれも紹介制度があることはわかって頂けたと思いますが、紹介するならどれがいいのでしょうか?
それはズバリ、SPGアメックスです。
SPGアメックスを説明するブログは多いですが、紹介してもらって6,000P獲得の話はたくさん出てきますが、紹介するとどんなメリットがあるのか、説明しているブログは少ないです。
それはそうですよね、紹介のライバルが増えちゃいますからね。
でも、スマイラーズナビではこの部分も全てご説明します。
せっかくSPGアメックスに入会したのなら、この制度を使ってSPGアメックスをフル活用して欲しいからです。
それではご説明していきますね。
ポイントサイトの紹介は初心者には難しい
ポイントサイトは登録料が無料のため、申し込みする人のリスクが無く、登録のハードルは非常に低いです。
そのため入会してもらうのは比較的に簡単なのですが、その分、獲得できるポイントも数百円しかありません。
例えば友人にマイル活動の話をして興味を持ってもらって、ポイントサイトの説明して・・とかやっているとあっという間に1時間くらいたってしまいます。
その結果、お友達が入会したとしても数百円しか稼げないので、時給換算したらバイトした方がいいですよね。
逆にブログだったりSNSだったり、多くの方に知ってもらえる媒体を持っている人はポイントサイト紹介は適しています。
感覚としては数百人規模で紹介入会を期待出来るチャネルをお持ちであれば、ポイントサイト紹介もありだと思いますが、なかなかそんなチャネルをお持ちの方はいないと思うので、本記事では割愛します。
もしも興味のある方は、下記のLINEからご相談頂ければ、個別にアドバイスします。
クレジットカードの紹介は初心者向け
クレジットカードは紹介するカードによりますが、年会費が発生します。
マイチャレで入会をお勧めしているカードだと、以下の通りです。
TOKYUカード:年会費2,200円(税込)(オプション利用で826円にすることが可能)
SPGアメックス:年会費34,100円(税込)
そのため無料で登録できるポイントサイトよりも、入会のハードルは高いです。
その代わり、紹介に成功した場合の報酬が大きくなります。
Tokyuカードの紹介の場合は、500マイル。
ANAゴールドに紹介すれば、2,000マイルを獲得できます。
そして、SPGアメックスの場合は、、、
30,000マリオット・ボンヴォイポイント!
マリオット・ボンヴォイポイントは3P = 1.25マイルなので、マイル換算すると、、、
12,500マイル!
すごいですよね、ひとりに紹介するだけで、これだけのマイルが溜まってしまうんです。
SPGアメックスは普通に使うだけでも超お得なクレジットカードですが、この紹介制度も活用すると最強のクレジットカードですよね。
1人でもいいから誰か紹介しましょう!なら頑張れる気がしませんか?
12,500マイルを目指して頑張ってみましょう。
紹介するためには自分がSPGアメックスをフル活用する
SPGアメックスの紹介がマイルを貯めるのに有効であることはわかって頂けたと思います。
でも紹介なんて、ブログもYouTubeもやってないし、出来ないよ。。。
そんな風に考えると思います。
でも、そんなことないです。
SPGアメックスは年会費だけで30,000円を超える高価なクレジットカードです。
ブログやYouTubeよりも顔見知りの人からの方が、信頼性が高くて安心して申し込みできるメリットがあります。
実際に僕も色々な方に紹介をしていますが、1番多いのはリアルで知り合いだった人達です。
繰り返しになりますが、1人でもいいんです。
この人は!と思う人を紹介できるように頑張ってみましょう。
あなた自身がSPGアメックスの大ファンになる
僕がSPGアメックスの紹介の話をするのは飲み会が多いです(笑)
やはりお互いに気分が乗っているので、話が盛り上がりやすいですね。
ただし、飲みすぎちゃうとダメなので、節度ある飲み方をお願いしますね(笑)
話の中で旅行の話をするんです。
旅行が嫌いな人ってそんなにいないですよね?
多くの人は旅行に興味があるんです。
マイルがどんどん貯まって無料で飛行機に乗れるクレジットカード
入会だけで36,000P(15,000マイル)溜まって沖縄に行けるクレジットカード
ホテルで無料アップグレードして貰えるクレジットカード
などなど。。。
この辺りの話をすれば、興味を持ってくれる人は多いです!
あなたが興味持ったポイントを話せばいいだけです。
興味を持ってくれたら、こっちのものです。
SPGアメックスがどれだけ素晴らしいカードなのかを、目をキラキラさせながら語りましょう!
「目をキラキラさせながら」が大事なところです。
あなた自身がSPGアメックスの大ファンになっていないと、相手の心には響きません。
それにはSPGアメックスに入会して、使ってみることが大事ですね。
入会特典でもらったポイントで無料宿泊してみるとか、有償でもいいからマリオット・ボンヴォイ系列に宿泊してゴールドエリート特典でアップグレードを経験するとか、ホテルの宿泊費をSPGアメックスで支払してガッツリポイントを稼ぐとか、すぐに経験できることはたくさんあります。
なんでも体験して、その魅力を語れるようになりましょう!
家族をSPGアメックスに紹介する
とはいえ、なかなか魅力を語るのって難しいですよね。
そんな時は家族で試してみるのがお勧めです。
SPGアメックスはご夫婦で入会している方もたくさんいらっしゃいます。
この場合は、どちらかを紹介入会すれば、30,000P獲得出来ます。
例えば旦那さんが最初に入会:36,000P獲得
旦那さんが奥さんを紹介:旦那さんは30,000P獲得、奥さんは36,000Pを獲得
夫婦で合計:102,000Pを獲得できます。これだけで42,500マイル
なんと!特典航空券でグアムに夫婦で行けてしまいます。
もちろん年会費は2倍発生するので、68,200円(税込)となりますが、それでも航空券代を考えたらお得ですよね。
翌年からは無料宿泊券も夫婦でそれぞれ貰えることになるので、無料宿泊で2泊旅行に行けちゃいます。
そしてそんな魅力をご両親やご兄弟、親族などに熱く語ることで入会者を増やしていけば・・・
あっという間に数名を紹介することも出来ますよ。
SPGアメックスを紹介する手順
紹介URL発行方法
知人を紹介するには、あなた専用の紹介入会URLを知人に送って、そのURLから入会してもらうだけでOKです。
スマホのAmexアプリを使うと非常に簡単です。
以下にiPhone版のAmexアプリを使ったURLのシェア方法をご紹介します。

①Amexアプリを起動します。
②画面右下の「メニュー」を選択します。
③「ご紹介プログラム」を選択します。

④「ご紹介に関する重要事項」を読みます。
⑤同意のチェックボックスにチェックを入れます。
⑥「URLをシェア」を選択します。
⑦「AirDrop」「メール」「コピー」などシェアする方法が出てくるので、使いたいものを選択し、URLをシェアします。
ポイント付与対象外となることもあるので、ご注意ください。
なお、紹介する側はURLをシェアした後は、特にやることもないですし、アメックスから連絡が来るようなこともありません。
もちろん、申込者の情報なども伝わってきません。
紹介した方がうまく審査合格となった場合は、紹介ボーナスポイントが付与されるだけです。
そのポイントの確認方法を次の章でご紹介します。
紹介ポイントの付与
発行したURLを使って知人の方が申し込みをし、無事に審査通過した場合、あなたに紹介特典ポイントが付与されます。
審査期間が人によって異なり数日〜2週間程