PICグアムアイランドダンスショー

【計画編】SPGアメックス/ANAカード:2019年夏休みの計画 グアム最終準備「ESTA」に「現地SIM」まで

  • 2019年8月13日
  • 2021年5月23日
  • 旅行
  • 0件

2019年夏休みのグアム旅行に向けた最終準備の内容をご紹介します。
ESTA登録、空港からホテルの送迎、初日の夕食のホテルレストラン予約、GoProオプション品の準備、現地SIM調達を行いました。

前回の記事までで、色々と悩んだ結果、宿泊ホテルは「PICグアム」にし、さらに予約困難なチャモロ料理専門店「プロア」の予約まで行いました。

しばらく旅行準備をそのまま放置していたのですが、いよいよ出発が迫って来たので、手配が済んでいないものの手配を行いました。

【こんなことがわかります】
・グアムはESTA不要だが、取得した方が効率的
・PICグアムの送迎およびレストランはWEB予約が便利
・GoProはオプション品購入で使い勝手が大幅UP
・グアムは現地SIMがお得

これまでの計画内容

これまでの2019年夏休みグアム旅行の計画内容はこちらの記事にまとめています。

ここまでの計画の経緯などをご存知なく、ご興味のある方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事

2019年夏休みは、特典航空券を使ってグアムへ行く予定です。本記事ではそのグアム旅行の計画立案のまとめを行います。マイルを真剣に貯め始めてから半年が経ちました。昨年のハワイ旅行で7桁万円を使ってしまい、今年は大人しく国内旅行[…]

ウェスティングアム

簡単にまとめると、2019年8月に特典航空券でグアムへ行き、宿泊ホテルは「PICグアム」、予約困難な有名レストラン「プロア」の予約まで行いました。

 

グアムに向けてESTA登録

グアムはESTA不要

アメリカへの入国となると、「ESTA」の登録が必須です。
なので、グアムもESTAが必要かと思いきや、グアムの場合は45日以内の滞在であれば、ESTAは不要です。

これは45日間の滞在であれば、「グアム-北マリアナ諸島連邦ビザ免除プログラム(GUAM-CNMI VWP)」が適用されるためです。

45日以上、90日以内の滞在の場合は、ESTAが必要となります。

以下、グアム政府観光局のページの引用です。

Q 1週間程度、観光でグアムへ旅行へ行きます。ESTAを取得する必要はありますか?

A 日本国籍の方が観光目的でグアムへご旅行される場合、45日以内の滞在でしたらESTAを申請せずにグアム-北マリアナ諸島連邦ビザ免除プログラム(GUAM-CNMI VWP)を利用しての入国が可能です。

45日以上、90日以内の観光でしたら米国のビザ免除プログラム(VWP)の利用となりESTAの申請が必要となります。

尚、ESTAをお持ちの方は、入国カードの記入が免除されます。 ご利用の機内で入国カードが配布される際に、ESTAをご利用の旨をキャビンクルーにお伝えください。 グアム-北マリアナ諸島連邦ビザ免除プログラム、ビザ免除プログラムをご利用のいずれの場合でも、税関・検疫申告書へのご記入は別途必要となります。

 

ESTA登録を推奨

でも僕は期限切れしていたESTA登録を行いました。

なぜか?それは以下のメリットがあるからです。

メリット① 入国カードの提出が免除される
メリット② 入国審査時にESTA専用レーンがあり、入国手続きが早く終わる

入国カードについては、機内で記入する手間が省けるだけなので、大したメリットではありませんが、入国審査のESTA専用レーンを使うことで長蛇の列に並ばなくてよいのは、非常に大きなメリットです。

TwitterでもESTA専用レーンを使ってよかった!という声が多かったです。

ESTA取得のデメリットは、以下の2つです。

デメリット① 申請手続きが面倒
デメリット② 申請にあたり1人$14の費用が発生

申請しなくても入国は出来るので、このデメリットが大きいな・・と感じる方は、申請なしでも全く問題ありません。

 

ホテルのオプション申し込み

空港からのホテル送迎

グアムは空港から主要ホテルまで、非常に近いです。
そのため料金も$15〜$20くらいで済むようです。

ただ海外タクシーはぼったくりなど問題が多いのも事実。。。

僕は海外出張など仕事の時はタクシーをよく使うのですが、たまに軽いトラブル(価格交渉)が起きて、その度に少し嫌な気持ちになります。

今回は夏休みの家族旅行なので、嫌な思いをしたくないことと、子連れで面倒に巻き込まれたくないので、ホテルの送迎サービスを使うことにしました。

PICグアムの場合、空港からホテル送迎までの料金は以下の通りです。

大人(12歳以上):片道$15
子供(11歳以下):無料

我が家の場合は、大人2名、子供2名となり、片道$30かかるのでタクシーより割高にはなりますが、安心料と割り切って支払うことにしました。

空港からの送迎はこちらのページから予約することが出来ます。

滞在予定日の7日前までの申し込みが必要です。

申し込みを行うと、仮予約となり、予約状況を確認後メールで本予約の連絡があります。
私の場合は、予約を行なった翌日に本予約のメールが届きました。

 

到着初日の夕食レストラン予約

グアムの到着は現地の午後到着予定です。

入国審査だ、ホテル移動だ、チェックインだと色々とやっていると、あっという間に夕食時間になってしまいます。

PICグアムは繁華街からは少し離れているため、食事のために移動するのは面倒なので、ホテルレストランを予約しておくことにしました。

PICグアムには、他ホテルの宿泊客も訪れる、有名なアイランドダンスディナーショーがあります。
*以下、画像は公式サイトより引用

PICグアムアイランドダンスショー
PICグアムアイランドダンスショー
PICグアムアイランドダンスショー
PICグアムアイランドダンスショー
迫力ありそうなダンスショーです。
初日は到着祝いも兼ねてダンスを見ながら食事することにしました。
ちなみにこちらの食事はビュッフェスタイルとなっています。
料金は以下の通りです。
PICグアム宿泊者は、購入したカードの色で支払う料金が変わってきます。
ゴールドカードシルバーカードブロンズカードPICカードなし
大人カード料金に含まれる$56$56$75
子供(2〜11歳)カード料金に含まれる$28$28$37

 

こちらのレストランの予約もこちらのページから行うことができます。

空港からの送迎と同様に、予約申し込みを行うと仮予約の状態となり、後日、本予約のメールが届きます。
こちらも僕の場合は翌日に予約完了のメールが届きました。

 

GoProオプション品の購入

GoProとは?

GoProとはアクションカメラと言われるデジタルカメラで、スポーツなどの過酷な状況でも撮影が可能なカメラのことです。
特徴としては、強力な手振れ補正機能と防水機能が付いていることが挙げられます。

このGoProを楽天で非常にお得に購入した記事はこちらです。

 

旅行でより快適に使うためにオプション品を購入

このときは本体と「ショーティ」と呼ばれる小型の三脚は購入したのですが、旅行に行くからには手ぶらで町歩きや移動中の様子を撮影したいと思い、オプション品を探しました。

そこで見つけたのがこちらです。

GoProにクリップを取り付けることで、リュックのショルダーベルトやカバンなどにGoProを固定することが出来るようになります。

こちら、純正のGoProホルダーに取り付け可能な商品ですが、ホルダーも予備が欲しかったので、合わせてこちらを購入しました。