あまり知られていないSPGアメックスのメリットの1つに、一休.comを使った宿泊施設の予約がお得になる、というものがあります。アメックス会員向けの限定プランや、毎月100名限定で3,000円オフクーポンの配布を行っています。その詳細をご紹介します。
一休.com
一休.comとは、国内外のホテル予約を行うことができる宿泊予約サイトです。
以下、公式サイトからの引用です。
一休.comのモットーは“心に贅沢させよう”。高級ホテル・高級旅館に特化した予約や、プレミアムなビジネスホテル予約、世界のラグジュアリーホテル・リゾートの予約、国内最大級厳選レストラン予約、ギフト券販売を通じて、「上質なサービス」を提供いたします。
このモットーをみてわかる通り、「上質なサービス」の提供を心がけていますので、高級ホテル・高級旅館が多い印象があります。ちょっとした贅沢をしたいときや、大切な記念日などの利用がぴったりのサイトです。
また、国内だけではなく海外のホテルも取り扱いはしていますが、国内と比較するとまだまだプランも少ないため、基本的には国内宿泊向けのサイトと思った方がよいです。
一休.comはこちらです。

SPGアメックスの特典
一休.comの特典はSPGアメックスでも使えますし、他のアメックスでも利用可能です。
特典① お得な限定プラン
アメックスのページを経由することでお得な限定プランを予約することが可能です。
限定プランでは、通常プランに加えて以下のような特典があるプランです。
アメックスページを経由するだけで特典が付くので、簡単でお得ですね。
・ドリンクサービス
・アーリーチェックインサービス
・レイトチェックアウトサービス
・貸切風呂サービス
特典② 3,000円オフクーポン
上記に加えて、宿泊予約時に使える3,000円クーポンが配布されています。
上記のアメックスのページに下図のようなリンクがあります。

「クーポンコードはこちら」をクリックすると、今月のクーポンが表示されますので、
一休.comで予約を行う際にこのクーポンを入力して予約を行います。
このクーポンはアメックスサイト経由の予約でなくても適用が可能なので、アメックスのサイトに宿泊したいホテルがない場合は、一休.comに直接アクセスして予約を行っても大丈夫です。
ただし、クーポンが適用されるには以下の条件を満たす必要があります。
*先着100名に達してしまった場合は、一休.comでクーポンを入力した際にエラーになります。
②宿泊決済はSPGアメックスを使うこと
仮に毎月3,000円のクーポンを1回使ったとすると、1年で36,000円の割引となるので、これだけでSPGアメックスの年会費以上の還元を受けることが出来ます。非常にお得ですね!
他カードとの合わせ技も可能
これまで説明したように、本サービスは一休.comの優待特典となります。
そのため、他のカードの一休.com特典との併用が可能です。
例えばダイナースプレミアムの特典として、一休.comの最上位であるダイヤモンド会員ステータスが付与されるという特典があります。この特典との併用も可能で、ダイヤモンド会員向けに提供される特別料金のプランに、上記の3,000円クーポンを使ってさらに価格を下げることも可能です。
*この場合の宿泊決済はSPGアメックスで行う必要があります。
まとめ
SPGアメックスのあまり知られていないメリットとして、一休.comの特別宿泊プランと3,000円クーポンをご紹介しました。
SPGアメックスにはまだまだご紹介できていないメリットがたくさんあるということの1つだと思いますので、継続してメリットをご紹介していきたいと思います。
現時点でのメリット、デメリットをまとめた記事はこちらです。