楽天Rebatesから、超特大のセールのお知らせが舞い込みました。
12月4日20時から、楽天Rebatesで全135店舗が参加する大型セールが始まります。
今回のセールのラインナップには、旅行系、ガジェット系などの人気ストアが勢ぞろい。
アップルもマリオットも軒並みポイント還元率がアップです。
しかも、日替わりでの特別なポイント還元もあり、これには前述のアップル・マリオットはもちろん、JAL、一休、
auWowma!ふるさと納税など、楽天Rebatesを代表するメンツが並びます。
僕は、この日替わりストアが相当なポイント還元率になるのでは…と予想しているのですが、日替わりストアはほぼ全てが14時間限定の超短期セールとなっています。
アクセスした時間が1時間違ったことで、還元率が5%以上も変わった…なんてことがあったら大ショックですよね。
本記事では、キャンペーンの詳細とともに日替わりストアのスケジュールをご紹介しますので、お目当ての店が超お得になる日をしっかりとご確認ください。
※このセールに参加するには、楽天Rebatesのアカウントが必要です。まだ登録されていない方は、当サイトの経由で他サイトよりも100ポイントお得に登録可能ですのでぜひご利用ください。
必見です!最大20%還元!楽天Rebatesの今年最大級のキャンペーンが開始になりました。JALが5%、Marriottが8%以上など高還元率案件が多数あります。また、Appleが5%など特にお得な案件は時間限定で驚きの還元率となっ[…]
\入会ボーナスが他サイトより100P多い「600P」貰えます/
【こんなことがわかります】
・12月4日20時から、楽天Rebatesで過去最大級のセール
・ラインナップは旅行系や人気ストアを全て押さえた充実の内容
・アップル、マリオットなどの人気ストアは日替わりで更にお得に!
・アカウント作成は、当サイト経由がお得
キャンペーン概要
セール期間
今回のセールが行われるのは、2019年12月4日(水)20:00~2019年12月11日(水)1:59です。
期間が1週間と長めなのが特徴ですね。
楽天Rebatesのキャンペーンは、通常朝スタートなのですが、今回は20時スタートです。
当日僕は早目に夕飯をすませて、PC前でスタンバイしておくつもりです。
参加ストアと還元率
今回のセールに参加するのは、楽天Rebatesに出店する全135店舗!
当サイトでは、楽天Rebatesのお得なキャンペーンについて度々お知らせをしてきましたが、これだけ大きな規模のセールはこれが初めてです。
キャンペーンに参加する店舗でも、特に注目度が高いものをご紹介します。
なお、利率については12月3日現在ではまだ判明していないため、キャンペーン開始後に追記します。
◇目玉ストア
アップル、JAL、au Wowma ふるさと納税…人気ストアが並んでいます。
ただし、これらのストアの多くは日替わりコンテンツにも登場するので、そっち狙いがベストです。
◇デパート、総合ストア系
実家帰省などで、年末年始の手土産を探すなら、人混みと無縁のネットは本当に最高です。
楽天Rebatesを経由して買えば、店舗で購入するのと同じように立派な包装をしてもらえるのに、その何倍も還元を受けることができます。
有名ブランドの福袋も、ネット経由なら並ばずにクリックひとつでゲットできますよ。
◇旅行系
マイラー注目の旅行系ストアは、人気メンツが全て揃った印象です。
外資系のホテル予約サイトは、今はセール期間中で相当安くなっていますが、ここから更にポイント還元がもらえるのが嬉しいですね。
日替わりコンテンツ
セール期間中、人気ストアを中心に時間限定のポイントアップセールが開催されます。
この日替わりコンテンツに登場するメンツたるや…楽天Rebatesでもトップクラスの人気ストアが揃っています
皆さんお待ちかねの、アップル、JAL、マリオットの期間限定セールもありますよ。
僕の記憶では、過去ではアップルは最高5%、JAL・マリオットでは最高10%程度の還元があったはず。
今回も、セールの規模と期間限定であることを考えると、10%前後の大幅還元を望めそうな気がしています。
ただし、日替わりと言いつつ、実際のセール期間は24時間ないところがほとんど。
お目当てのお店のポイントアップを逃さないよう、こちらでスケジュールを確認してください。
注目のマリオットは、12月7日の10時から日付が変わるまで。
ありがたいことに土曜日です!サイトを見ながら、ゆっくりとお目当てのホテルを探せますね。
来年の旅行を計画している方は、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。
【SALE特典】ボーナスポイントのプレゼント
更に!このセールで6,000円以上の買い物をした方には、ボーナスポイントとして最大300ポイントのプレゼントが。
毎回、楽天の気前の良さには本当に驚かされますよね(笑)。
年末年始は、何かと入用な時期。大掃除の道具、年始に着る新しい洋服や、子供たちへのクリスマスプレゼント…こうした買い物をするなら、今回のセールをうまく利用して大量ポイントにつなげましょう。
このキャンペーンにはエントリーが必要なので、こちらのキャンペーンページから、事前にしておきましょう。
また、今回新しく楽天Rebatesに入会し、3,000円以上の買い物をした方にもボーナスポイントがあります。
こちらは通常500ポイントとなっていますが、楽天公式インフルエンサーである当サイトから入会していただければ、100ポイント多い、600ポイントがプレゼントされます。
登録は楽天アカウントがあれば、ログインするだけで終了です。
下記ボタンを押して、ぜひこの機にお得な楽天Rebatesにご登録ください。
\入会ボーナスが他サイトより100P多い「600P」貰えます/
お得な楽天RebatesのスーパーSALEをお見逃しなく
様々なお得情報を配信してきた当サイトでも、今回のセールは超特大級です。
アップル、マリオット、JAL…こうしたスター級のストアが揃いぶみするセールは、当面ないでしょう。
ただし、一番お得な期間は全て一日限りと短くなっています。
期間になってから、楽天Rebatesに登録をして、使い方を確認…なんてやっていると、あっという間にセールは終了。
お目当ての品もライバルに奪われてしまうかもしれません。
楽天Rebatesのアカウントがまだないあなたは、今すぐに下のボタンのクリックして、登録しておきましょう。
\入会ボーナスが他サイトより100P多い「600P」貰えます/
2019年の最後に、最大級のポイント還元祭りを、ぜひ楽しんでくださいね。
必見です!最大20%還元!楽天Rebatesの今年最大級のキャンペーンが開始になりました。JALが5%、Marriottが8%以上など高還元率案件が多数あります。また、Appleが5%など特にお得な案件は時間限定で驚きの還元率となっ[…]
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポイントサイトを使ったマイルの貯め方などを徹底解説している、マイル初心者向けの連載記事「マイチャレ」はこちらです。
本サイトで大人気の連載です。
ぜひ、ご覧になってください。
マイチャレにご興味を持って頂きありがとうございます。マイチャレとは僕と一緒にマイルデビューの準備を行っていく、当サイトのブログ企画です。マイチャレについてはこちらの記事をご覧ください。[sitecard subtit[…]
(2) 1年間でどれくらいのマイルが貯まるのかシミュレーションした記事
あなたのマイルデビューを僕がサポートするブログ企画「マイチャレ」の第2回記事です。今回は、ポイントサイトとクレジットカードを活用することで、1年間で無理なくどれくらいのマイルを貯めることができるのか、マイル獲得シミュレーションをして[…]
(3) 初心者にオススメのポイントサイトの紹介とお得な入会方法の記事
マイルデビューを僕が徹底サポートするブログ企画「マイチャレ」の第3回です。本記事ではマイルを貯めるのに必須となるポイントサイトへの登録方法をご紹介します。前回の記事では、マイルの獲得シミュレーションについてご説明しました。[…]
(4) マイルって何円?お得なクレカはどれなの?といった読者さんの質問に回答した記事
あなたのマイルデビューを僕がサポートするブログ企画「マイチャレ」の第4回記事です。みなさんの応援のおかげで「マイチャレ」も第4回まで来ました。今回はちょっとマイチャレの予定からはずれて、これまでの記事を読んだ読者の方から頂い[…]
(5) ポイントサイトを使う際に注意すべき事項をまとめた記事
マイチャレの第5回記事です。今回は第3回で登録したポイントサイト利用時の注意事項をご紹介します。ポイントサイトで多いトラブルが、ポイントサイトを経由したのにポイントが付与されない、というものです。ポイントサイト登録し[…]
(6) TOKYUカードの作り方と専業主婦でも作れるかを検証した記事
マイチャレ6回目の記事です。今回は読者さんとの連動記事です。マイルを貯めるのに必須のクレジットカード「TOKYUカード」を専業主婦でも作ることが出来るのか、読者の方のご協力を得て、申し込み方法と合わせてご紹介します。少し[…]
(7) POINT WALLET VISA PREPAIDが届いたら実施するアクティベートについて紹介した記事
マイチャレ第7回記事です。ポイントサイトのモッピーに入会した際に合わせて入会した「POINT WALLET VISA PREPAID」が届きました。このカードはこのままでは使うことができず、アクティベート処理が必要になります[…]
(8) ハワイ旅行60万円を無料にしたマイラーのクレカ活用術を紹介した記事
マイチャレの第8回記事です。今回はハワイ旅行60万円分を無料にした僕のクレジットカード利用法をご紹介し、クレジットカード利用の具体的なイメージを掴んで頂きます。マイチャレも早くも第8回です。PV数も上がってきており、大人気の[…]
(9) ポイントサイトで貯めたポイントをマイルに交換するために必要なドットマネーの紹介記事
マイルデビューを僕が徹底サポートするブログ企画「マイチャレ」の第9回です。今回はポイントサイトで貯めたポイントを効率よくマイルに変えるために必要な「ドットマネー(.money)」の登録方法をご紹介します。前回[…]
(10)TOKYUカードが届いたら実施すべきことをまとめた記事
マイチャレ記事の第10回です。以前のマイチャレで申し込みした東急カードこと、ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードが届きましたので、その初期設定方法をご紹介します。陸マイラーにとってTOKYUカー[…]
(11)ホテルの宿泊費でマイルをがっちり貯めるSPGアメックスの紹介記事
マイチャレ第11回記事です。今回はホテル宿泊で効率よくマイルを貯める方法と、SPGアメックスの入会キャンペーンについてご紹介します。これまでマイチャレでは、マイルの貯める方法についてご説明をしてきました。でもマイルで飛行機を[…]