2020/7/27より、いよいよGoToキャンペーンの事業者(旅行会社)による販売が開始されました。
ただし受付開始といっても準備が整った事業者から順次開始のため、各社でスタート時期にばらつきがあります。
そこで本記事では、各事業者の情報を調査し、開始状況を公開していきます。
JTB、日本旅行、H.I.Sなどの大手旅行代理店から、楽天トラベル、一休.comなどのWeb系の旅行代理店、マリオットやヒルトンなどホテル直接予約サイトまで調査しました。
情報は随時更新していくため、可能であれば本ページをブックマークなどして活用して頂ければと思います。
なお、掲載情報はスマイラーズナビ調べの情報です。
もし誤ったものや、情報更新されているサイトがあれば、コメント欄から教えて頂けると助かります。
本記事の内容は、各サイトの更新に合わせて随時、見直しをしていく予定です。
2020/7/30 23:00 記事更新
2020/7/30 00:00 記事更新
2020/7/28 23:00 記事更新
2020/7/27 16:00 記事公開
あ、本記事はこんな僕が執筆しています。

・2020年50万マイル以上獲得
・SPGアメックスで人生変わった
・マリオットチタンエリート
・平均年収でマリオットを楽しむ方法を配信
・500名以上が参加するマイラーサロンのオーナー
僕のことをご存じの方もそうでない方も、ここで出会えたことは何かの縁です。
ぜひ、記事の最後まで読んで頂けると嬉しいです。
GoToキャンペーン
スマイラーズナビではこれまでGoToキャンペーンの内容について、ご紹介してきました。
全体的には、政府が無理やりキャンペーンをスタートしてしまったため、具体的なルール適用などが整理されておらず、現場は大混乱、という状況です。
GoToキャンペーンの詳細情報(7/11時点)の記事はこちらです。
2020/7/10に観光庁より「GoToトラベルキャンペーン」の詳細について発表がありました。キャンペーンの開始は7/22からということで、当初言われていた「8月の早い段階」から大幅に開始が早まることがわかりました。また、制[…]
そのため、裏技的なこんな方法も使えそうだということもご紹介しました。
マリオット・ボンヴォイポイント宿泊をGoToキャンペーン対象にする方法に関する記事はこちらです。
新型コロナウイルスの影響で大打撃を受けている観光業界。この観光業会を救済するためのキャンペーンが7月22日より開始となったGoToキャンペーン(GoToトラベルキャンペーン)です。しかし、目に余る準備不足に方針転換も加わって[…]
これらは7月の4連休にGoToキャンペーンを間に合わせるために、宿泊の事後申請を認めたことが原因の1つとなっていました。
ようやく7/27から事業者(旅行会社など)を通じてGoToキャンペーン適用プランが予約できるようになりました。
ただし、7/27から準備の整った事業者から予約受付を開始するので、旅行会社によってその状況は様々です。
そこで本記事では、各社の状況をまとめてご紹介します。
GoToキャンペーン受付開始状況一覧
では、早速ですが、GoToキャンペーンの受付状況を下表にまとめます。
事業者はアルファベット順、あいうえお順に並んでいます。
なお、下記の情報はスマイラーズナビ調べです。
事業者名 | 取扱開始日 | 詳細 |
ANAスカイツアーズ | 2020/7/27~ | ・専用ページから専用プランを申し込み ・沖縄、九州、山陰山陽、四国、北海道のみ ・発熱で宿泊拒否などされた場合のキャンセル補償あり |
ANAトラベラーズ | 2020/8/1〜 | ・(7/28)8月1日(土)より販売開始予定 |
ANAビックホリデー | 2020/7/27~ | ・専用ページから専用プランを申し込み ・ツアーのみ |
expedia | 準備中 | |
H.I.S | 2020/7/27~ | ・国内ツアーに適用 ・提供ツアーにはGoToトラベルマークがつく ・全国各地のツアーがある |
Relux | 準備中 | |
JR東海ツアーズ | 準備中 | |
JTB | 2020/7/27~ | ・Webクーポン方式での割引 |
J-TRIP | 2020/7/27~ | ・沖縄/北海道ツアーから販売開始 ・(7/28)九州ツアーを追加 ・(7/30)南西諸島、中国、四国ツアーを追加 |
yahooトラベル | 2020/7/27~ | ・35%オフクーポンを配布 ・初めてのPayPay利用予約で+5%還元 |
一休.com | 2020/7/30〜 | ・一休独自ポイントで+5%還元 |
オリオンツアー | 準備中 | ・(7/28)8月中旬頃販売開始予定 |
近畿日本ツーリスト | 2020/7/27~ | ・Webクーポンで割引 |
じゃらん | 2020/8/1〜 | ・7/27の販売開始は延期 ・クーポンを配布予定 |
日本旅行 | 2020/7/27~ | ・ツアー、宿泊のみどちらも対象 ・予約最終確認画面で割引金額が表示される ・一部商品が割引されない不具合発生中 ・(7/28)不具合解消 |
阪急交通社 | 2020/7/28〜 | ・(7/28)35%割引商品販売開始 |
ヒルトン | 掲載なし | |
びゅうトラベル | 2020/7/27~ | ・「びゅうプラザ」「びゅう予約センター」で受付開始 ・Web販売は準備中 |
マリオット・ボンヴォイ | 2020/8/6〜 | ・(8/3)公式サイトで予約後、STAYNAVIで申請 ・(8/3)詳細はこちらの記事で解説 |
楽天トラベル | 2020/7/30〜 | ・(7/30)ホテル、ツアー共に取り扱いあり |
マリオット・ボンヴォイのGoToキャンペーン申込方法についてはこちらの記事で詳細を解説しています。
大混乱で始まったGoToトラベルキャンペーンも各旅行会社の予約受付が開始となり、だいぶ利用しやすくなってきました。いよいよ、マリオット・ボンヴォイ公式サイトからの直接予約でもGoToトラベルキャンペーンを適用することが出来るようにな[…]
各サイトの予約方法
GoToキャンペーンに対応したサイトの予約方法は、以下の3つに分類できます。
①プラン限定型
②クーポン配布型
③一律割引型
それぞれについて解説していきますね。
①プラン限定型
プラン限定型はGoToキャンペーン専用のページにGoToキャンペーン対象となるプランが掲載されているタイプです。
どのプランが適用なのか迷う必要がない反面、選択肢が限定的なのでお気に入りのプランがない可能性もあります。
②クーポン配布型
旅行サイトではよくある「お得クーポン」の配布と同じような形式でGoToキャンペーンの35%オフを適用する方法です。
35%オフクーポンを配布しているサイトや、旅行代金の支払金額に応じて割引金額が決まっているものなど、クーポンのタイプはサイトによって様々です。
③一律割引型
一律割引型は取扱商品は基本的にGoToキャンペーンが適用されて割引される方法です。
ただ、本来であれば割引されるべき商品が割引されない不具合なども発生しているサイトがあるので、最後の値段確認の際にキャンペーンが適用されているか確認するのを忘れないようにしましょう。
都民への対応
いくつかのサイトで実際に予約を行ってみましたが、都民の僕は予約をしようとすると、東京都は対象外と表示されて予約できませんでした。
この辺りはシステムでしっかりとはじかれるようになっているようです。
安心したような、残念なような。。。(笑)
仮にシステム的な抜け穴があったとしても、宿泊施設では宿泊客の身元確認を行うことになっていますので、そこで東京在住であることがわかり、面倒なことになる可能性が高いです。
この辺りも踏まえて、抜け穴を見つけたとしても、使わないことをお勧めします。
GoToキャンペーン本格開始で使いやすく?
本記事ではGoToキャンペーンの事業者予約開始に合わせて、各旅行会社の対応状況についてまとめました。
記事の内容としては、まだまだ不十分なのですが、情報公開優先でまずは公開します。
記事内容は随時アップデート、追加していきますので、繰り返し見て頂けると嬉しいです。
事後申請が不要となることで、使い勝手はよくなるはずなので、少しは混乱が収まるといいですね。
また、僕の運営するマイラーさん向けオンラインサロンでは、GoToキャンペーンのことも含めて様々な情報を活発にやり取りしています。
無料で参加できるサロンなので、ご興味があれば、ぜひ、お気軽にご参加ください。
旅行好きの仲間が増えるだけで、とても楽しいですよ。
最後までお読み頂きありがとうございました。