2020/7/10に観光庁より「GoToトラベルキャンペーン」の詳細について発表がありました。
キャンペーンの開始は7/22からということで、当初言われていた「8月の早い段階」から大幅に開始が早まることがわかりました。
また、制度の詳細についても変更があり、すでに予約済みのものもキャンペーン対象となることが発表されました。
本記事ではこのGoToキャンペーンの詳細についての解説と、みんなが気になる「マリオット・ボンヴォイ」での活用方法について解説します。
僕のことをご存知でない方もいると思うので、簡単に自己紹介します。

・2020年50万マイル以上獲得
・SPGアメックスで人生変わった
・マリオットチタンエリート
・平均年収でマリオットを楽しむ方法を配信
・500名以上が参加するマイラーサロンのオーナー
それでは早速、解説していきますね。
・GoToキャンペーンは7月22日〜開始
・すでに予約したものも自己申告で対象にできる
・事業者による予約受付開始は7月27日〜
・クーポン券の発行は9月〜
・マリオット・ボンヴォイ利用は食事付きプランを現金払いがおすすめ!
GoToトラベル事業
これまでの発表内容
GoToトラベルの7月9日までの最新情報はこちらの記事に記載しています。
陸マイラー間でこの頃ホットな話題と言えば、何と言っても「GoToトラベルキャンペーン」。国内旅行を対象に、旅行代金の半額が補助されるという一大キャンペーンです。 しかも、 連泊の場合は、1泊ごとに[…]
これまでは以下のような内容が発表されていました。
(1泊最大2万円/人、日帰りの場合は最大1万円/人)
・利用回数の上限なし
・還元のうち、7割はキャッシュバック、残りの3割は地域で使えるクーポンで還元
・旅行代理店を通した予約や、ホテル直接予約も対象
・実施時期は8月の早い段階から半年程度
この情報に加えて、7月10日(金)に観光庁より、キャンペーン開始などを含む追加情報が発表されました。
キャンペーンの開始日が発表に
出典:観光庁ホームページ
まず、キャンペーン開始日が発表されました。
当初予定していた8月のなるべく早い段階、から早まり、7月22日(木)からスタートとなります。
7月の4連休に間に合わせた格好ですね。
ただし当初は自己申請によるキャンペーン適用が始まるだけなのと、クーポンによる還元は9月以降となります。
つまり5割還元のうちのキャッシュバック分7割が始まるだけのため、9月までは還元されるのは35%ということになります。
20,000円の宿泊の場合は13,000円になる計算ですね。
【キャンペーンのスケジュール】
7月22日(水)〜
自己申請によるキャンペーン適用開始
7月27日(月)〜
システムの準備などが整った事業者から、キャンペーン適用ツアーの販売開始
7/27から開始となった事業者のツアー販売状況をこちらの記事にまとめています。
2020/7/27より、いよいよGoToキャンペーンの事業者(旅行会社)による販売が開始されました。ただし受付開始といっても準備が整った事業者から順次開始のため、各社でスタート時期にばらつきがあります。そこで本記事では、各事[…]
9月〜
クーポンの配布開始
予約済みのものも対象に
出典:観光庁ホームページ
マスコミなどからは予約済みのものは対象外で調整中、という報道もされていましたが、予約済みのものも適用されることになりました。
この場合は自己申告制となります。
自己申告で必要になる書類は以下の通りです。
- 申請書
- 領収書(原本)
- 宿泊証明書(宿泊時に宿泊施設から入手)
- 個人情報同意書
これらの書類がないと申請が出来ないので、すでに予約したものでキャンペーン適用を行う場合は気をつけてください。
特に宿泊証明書は普段はもらわないと思うので、これを忘れないようにしないとダメですね。
ご予約はお早めに
今回の発表を受けて、7月27日(月)からは各事業者が、GoToキャンペーンの対象となるプランの販売を開始する予定です。
ただし!GoToキャンペーン需要を見越して、宿泊費を上げてくる可能性があります。
昨日から予約サイトを頻繁にチェックしていますが、もうすでに値上げしていると思われるホテルもいくつかあります。
事前予約分も正式に対象となることがわかっていますので、今のうちに予約を入れておくのがよさそうです。
ただし、キャンセルできるプランをお勧めします。27日に本当にお得なプランが出てくる可能性もありますし、コロナ情勢次第では予定変更となる可能性もあるからです。
マリオット・ボンヴォイ宿泊
直接予約は対象か?
GoToキャンペーンとしては、ホテルの直接予約が対象となっているので、対象となる可能性が高いです。
ただマリオット・ボンヴォイから正式なアナウンスが出てはいないので、正式な発表を待つことになります。
サポートセンターに電話して確認してみましたが、「まだ正式に決まっていない」とのことでした。
ホテルの食事は対象か?
ホテルの食事については、宿泊プランに食事が最初から付いているものは対象になります。
しかし旅行先でホテル宿泊とは別に手配した食事はキャンペーンの対象外となります。
ただ、現時点で対象なのか対象外なのか不明なのが、宿泊したホテルでプラン外の食事をして、お部屋付にした場合です。
この場合は制度上は対象外ですが、領収書でそこまで内訳がわからないような場合は、対象となってしまうのではないかと思います。
ここはもう少し制度運用が始まってから確認したいと思います。
現在、マリオット・ボンヴォイでは、レストランの割引キャンペーンを2020年12月31日まで実施中です。
ゴールドエリートは20%割引、プラチナエリート以上は30%割引というキャンペーンなので、GoToキャンペーンと併用出来たらすごい割引になるんですが。。。
キャンペーンの詳細はこちらの公式ページをご確認ください。
eギフトやバウチャーは対象か?
先日、20%オフで販売されたマリオットのeギフトや、現在、一部のマリオット・ボンヴォイホテルで販売されているバウチャーですが、こちらで支払いしたものがキャンペーンの対象になるかどうかですが、個人的には難しいと思っています。
下記の領収書は、先日にマリオットホテル軽井沢に宿泊した時に使ったeギフトの領収書なんですが、「Amount Due(料金)」が0円なんですよね。。。
これだとGoToキャンペーンの申請はできないですよね。。。
バウチャーは私自身は使ったことがないのですが、同じような処理がされるようなので、こちらも利用が難しそうです。
この組み合わせが使えれば、最強の組み合わせの誕生だったので、残念です。
ポイント宿泊はどうなるか?
ポイント宿泊の場合は、基本的に無料なのでGoToキャンペーンの対象外です。
ただし前述したレストラン利用などをお部屋付にした場合は、取り扱いが不明です。
こちらも合わせて、今後の運用の中で確認ですね。
現時点でのお得な予約方法は?
GoToキャンペーンを活用できる、現時点でのお得な予約方法は、食事付きプランを公式サイトから予約することだと思います。
伊豆マリオット修善寺などだと、夕朝食付きのプランが出ています。
ただしキャンセル不可プランなので、日程については注意が必要です。
このようなプランを予約して、支払いはeギフトなどではなく、現金やクレジットカード払いするのが、1番確実かつお得にGoToキャンペーンを活用できる方法だと思います。
もちろんSPGアメックスを使えば、ポイント還元率18.75%なので、ポイントがしっかり貯まりますね!
マリオット・ボンヴォイ公式サイトからGoToキャンペーン申込が可能に
2020年8月6日より、マリオット・ボンヴォイ公式サイトからGoToキャンペーン申込が可能になります。
マリオット・ボンヴォイ公式サイトからGoToキャンペーン申込方法についてはこちらの記事で詳細を解説しています。
大混乱で始まったGoToトラベルキャンペーンも各旅行会社の予約受付が開始となり、だいぶ利用しやすくなってきました。いよいよ、マリオット・ボンヴォイ公式サイトからの直接予約でもGoToトラベルキャンペーンを適用することが出来るようにな[…]
with コロナを忘れずにキャンペーンを活用する!
本記事では7月10日に発表されたGoToキャンペーンの詳細と、それを受けてのマリオット・ボンヴォイでのGoToキャンペーン利用についてご紹介しました。
今回はマリオット・ボンヴォイにスコープを当てて記事にしましたが、GoToキャンペーンは、マリオット・ボンヴォイ以外の宿泊施設ももちろんお得に宿泊できるチャンスなので、あえてマリオット・ボンヴォイ以外のホテルに宿泊するのも楽しそうだなって思っています。
これだけの予算を使った旅行キャンペーンはなかなかないと思うので、しっかりと活用していきたいですね。
ただし、新型コロナウイルスの動向は気になるところです。
節度ある行動と、新型コロナウイルスの情勢では予定変更も行う必要が出てくると思うので、キャンセルポリシーなどには気をつけて予約を行うことをお勧めします。
僕の運営するマイラーコミュニティでは、GoToキャンペーンを含むマイルや旅行の情報を活発にやりとりしています。
マイル初心者さん向けの動画講座や、不定期に開催している僕とのZoom相談会などもあるので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
参加費は無料です!
ただし利用にはfacebookのアカウントが必要となるので、その準備をお願いします。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。