陸マイラー間でこの頃ホットな話題と言えば、何と言っても「GoToトラベルキャンペーン」。
国内旅行を対象に、旅行代金の半額が補助されるという一大キャンペーンです。
しかも、
- 連泊の場合は、1泊ごとに適用
- 期間中何度も使用可能
- 交通費も対象
など、かなり気合の入った内容になっていて、今年前半苦しかった旅行業界にとっては、救世主となることが期待されているんです。
もちろん、僕もこのキャンペーンを使いこなして、泣く泣く手放したハワイ旅行の埋め合わせをしていきたいと思っています。
ただ、キャンペーンの詳細が決まっていないため、色々と噂が流れて何が本当か分からない状況ですよね。
そこで、本記事ではGoToトラベルキャンペーンの分かっていることを総まとめしています。
- 対象は旅行代理店経由のみ?
- 既に予約しているものは対象になる?
- いつからはじまるの?
これらの疑問について、観光庁の発表内容を中心に解説していきたいと思います。
僕のことをご存じでない方もいるかと思うので、自己紹介をします。

・2020年50万マイル以上獲得
・SPGアメックスで人生変わった
・マリオットチタンエリート
・平均年収でマリオットを楽しむ方法を配信
・500名以上が参加するマイラーサロンのオーナー
・国内旅行の半額が助成される
・上限額は2万円、利用回数制限なしと、使いやすい内容
・マリオット系列ホテルは直接予約がお得
・既に予約しているものは対象外となる可能性が高い
GoToトラベルキャンペーンとは
観光庁が発表している内容は以下の通りです。
では、このキャンぺーンの内容を詳しく見ていきましょう。
なお、最新のGoToキャンペーンの記事はこちらになります。
合わせて読んで頂けると嬉しいです。
2020/7/10に観光庁より「GoToトラベルキャンペーン」の詳細について発表がありました。キャンペーンの開始は7/22からということで、当初言われていた「8月の早い段階」から大幅に開始が早まることがわかりました。また、制[…]
キャンペーン概要
■GoToトラベルキャンペーン
内容:国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額を支援
上限:宿泊:1人1泊2万円・日帰り:1人1万円
還元方法:支援額の7割→割引対象・支援額の3割→現地で使えるクーポンとして付与
実施期間:夏休み頃~来年3月頃を予定
参照:観光庁補正予算案資料
旅行をすれば、1泊あたり2万円を助成します、というのがこの事業の基本内容。
事業費用としては、1兆7000億円を投じるようで、相当本気ですね。
割引方法
このキャンペーンでちょっと独特なのが割引方法。
旅行代金の半額が支援されるのですが、全額が割引となるのではなく、7割だけが割引対象、残りの3割は、クーポンで支給となっているそうです。
クーポンとは旅行先の施設などで使える割引券のようなものになるようです。
旅行にいけば、現地でもそこそこお金を使うので、現地業者にも旅行者にもウィンウィンの良いやりかたですね。
ただ、旅行者側としては、「実際、いくら払うの?」というところがちょっとわかりにくいですよね。
そこで、モデルケースを2つ用意したので、一緒に確認していきましょう。
旅行代金:120,000円
助成される金額:60,000円
うち、割引される金額:42,000
クーポンの付与額:18,000円
支払う金額:39,000円
旅行代金:100,000円助成される金額:40000円
うち、割引される金額:28,000円
クーポンの付与額:12,000円支払う金額:72,000円
2つのケースを比べるとわかるのですが、1泊あたりの助成額の上限が2万円なので、1泊4万円を超える宿になると、還元率が低くなってしまいます。
なので、キャンペーンを最大限に活用するならば、4万円以内の宿にしておくのがベターですね。
とはいえ、ここまで盛大なキャンペーンはもう2度とないと思うので、この機に思いっきりラグジュアリーな宿に泊まるのもありです。
いずれにしろ、夏休みのホテル争奪戦がすごいことになりそうなので、なるべく早めの行動をしていきたいですね。
開始時期
6/16にGo To Travel キャンペーン事業委託先の公募が再開され、夏休みの早い段階(8月)の事業開始を目指すと赤羽国土交通大臣が記者会見で発表しました。
8月の早い段階とあるので、お盆休みの直前くらいに開始になるような感じですかね。
今年は新型コロナウイルスの影響で学校が休校になった関係で、夏休みが2週間程度しかない学校も多く、8月に旅行したい人が多いと思います。
それを考えると、ちょっとタイミング的には遅いですよね。
ただ、キャンペーン期間は半年程度で検討しているようなので、夏休みを逃したとしても使える機会はありそうです。
マリオット直接予約は助成対象になる?
キャンペーンの全貌が分かったところで、マイラー的気になるポイント・「直接予約は助成対象かどうか」についてみていきましょう。
直接予約は還元対象に
このキャンペーンが発表されたときにマイラー間で議論となったことがあります。
それは、「ホテルの直接予約は対象かどうか」です。
このキャンペーンが発表されたときは、「代理店などの事業者を通じて予約をしたとき」という文言がセットになっていたんですよね。
ところが、6月20日現在、観光庁の資料からはその表現は消えていますし、観光庁のGo To キャンペーン概要資料にも「宿泊施設に直接」という予約フローが明記されていますので、どうやら直接予約でもしっかりと還元を受けることができそうです!
旅行業者等経由で、期間中の旅行商品を購入した消費者に対し、 代金の1/2相当分のクーポン等(宿泊割引・クーポン等に加え、 地域産品・飲食・施設などの利用クーポン等を含む)を付与(最大 一人あたり2万円分/泊)。
引用:観光庁「Go To トラベルの概要」
マリオット直接予約のメリットは?
代理店予約で確実に助成を受けられるなら、それでもいいじゃない?と思うかもしれません。
でも、マリオット会員やSPGアメックスユーザーにとっては、直接予約と代理店予約では、天と地ほどの差があります。
その具体的な内容を見ていきましょう。
■直接予約をした場合
SPGアメックスユーザーは、マリオット系列ではゴールドエリートとして扱われるため、以下の特典を受けることができます。
- 部屋の無料アップグレード
- レイトチェックアウト
- 100円につき6ポイントのポイント加算
- 宿泊実績の加算
これに加えて、宿泊費の半額の助成を受けられるのだから、その恩恵は計り知れないものがありますよね。
特に部屋の無料アップグレードとの相乗効果は大きく、普通には泊まれないようなゴージャスな部屋に、非常に安価に泊まれるチャンスとなりそうです。
マイラーであるなら、乗らずにいられない好条件です。
■代理店を通じて予約をした場合
マリオット・ボンヴォイのエリート資格の特典は、基本的にマリオット公式サイトから宿泊予約をした場合に適用されます。
しかしながら、ホテルの配慮で一部の特典が適用されることも多いです。
僕の経験や、他の方の体験談などをまとめると以下のような状況です。
代理店を通じた予約でも、以下の特典は受けることができるケースがあるようです。
- 部屋の無料アップグレード
- レイトチェックアウト
ただし、以下の特典は適用外となってしまいます。
- ポイント加算
- 宿泊実績の加算
今回のキャンぺーンは、プラチナチャレンジなど、上位資格を取るのにもすごく相性が良いことを考えると、この2つの特典を受けられないのは、けっこう大きいですよね。
基本的には公式サイトからの申し込みをお勧めします。
なお、SPGアメックスについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
僕がこれだけ旅行好きになったきっかけのカードでもあるので、興味のある方はぜひ下記リンクもお読みください。
SPGアメックスの入会に迷っていますか?SPGアメックスって本当にお得なの?と迷っていませんか??SPGアメックスの紹介って大丈夫?と不安に思っていませんか??実際に紹介キャンペーンを使って加入し、SPGアメックスのおかげで[…]
既に予約しているものは対象になるか?
GoToトラベルの開始は8月になるということで、既に予約済みのものに適用されるかどうかが気になる方も多いと思います。
こちらについては、まだ正式な発表はありませんが、「7月下旬ごろに行われる詳細発表前に予約した旅行は対象外になる方向で調整中」という報道がされています。
正式な発表まで結果はわかりませんが、既に予約しているものについては対象外となる可能性が高そうです。
下記に旅行会社の対応状況などをまとめていますが、対象となる専用プランが登場する、のではないかと個人的には思っています。
旅行会社の対応状況など
ここまでご紹介したGoToキャンペーンですが、旅行会社の状況を確認してみました。
しかしまだキャンペーンの詳細も決まっていない状況なので、どの会社も受付などは当然していません。
ただ会社によってはGoToキャンペーン用のページを用意しているところもあり、メルマガ登録で最新情報を送ってくれるというものもありました。
気になる旅行会社のメルマガ登録しておくのがよさそうですね!
旅行会社 | ページ内容 |
ANA ANAトラベラーズに特設ページあり | 仕組み・予約方法などの説明のみ |
JTB 特設ページあり | メルマガの受付 |
HIS 特設ページあり | キャンペーン概要の説明のみ |
楽天トラベル マイトリップに特設ページあり | キャンペーン内容の詳細解説 |
一休 特設ページあり | キャンペーン内容の説明、事前会員登録、メルマガ登録など |
まとめ GoToキャンペーンを利用して、お得に旅行を
GoToキャンペーンの詳細については、まだ未定の部分が大きいものの、かつてない大規模なキャンペーンとなることは間違いないはずです。
内容的にも、
・1泊2万円までの助成で、連泊にも適用可能
・期間中何度でも利用が可能
・マリオットなどの直接予約も助成対象
と現時点ではなっていて、陸マイラー的には利用しない手はない、というくらいお得なキャンペーンです。
残念ながら政治的なごたごたで開始時期が未定となっていますが、今年の夏休みには開始されるものと信じて、引き続きマイルやホテルポイントを貯めていきましょう。
ただし、また旅行が制限される可能性もゼロではないので、必ずキャンセルが可能なプランを選択するようにしてくださいね。
僕はこの数年は国内旅行が主流になると思っていて、充実のホテルライフを送るために現在マリオット・ボンヴォイのプラチナエリート修行中です。
無料でプラチナエリートを獲得しようとしており、詳細はこちらの記事をご覧ください。
新型コロナウイルスの流行により、2020年は激動の年となっています。今まで当たり前のように行けていた海外旅行も、現在は全く行けないような状況です。そうなると旅行は行けたとしても国内旅行。旅行業界は、この1、2年は国内[…]
また、今回のキャンペーンを機に、マイル・ホテルポイントを駆使したお得な旅行に興味を持ったかたに朗報です。
僕が運営する無料のマイラー向けオンラインサロンでは、「お得に旅行をする方法」を多数発信中です。
マイラー系のブログだと、お得な旅行の話って、マイルとホテルポイントの話がほとんどかと思うのですが、僕が運営するサロンでは、それ以外にも様々なお得旅行の実現方法について話が飛び交っています。
これからマイルを貯めたいという方のために、初心者さん向けマイル動画講座も独占配信中なので、ぜひのぞいてみてくださいね。
Withコロナで今までのような自由な旅行は難しい現状ですが、だからこそ仲間と知恵を出し合って、素敵な旅行を実現していきましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。